DOLの野外教育
DOLは民間の野外教育事業所です。
1987年から野外教育キャンプ専用のキャンプ場を持ち、「作る・創る・造る」「誰もが参加できるキャンプ」「一人一人を見る、看る、観る」などを大切にしながら、生活型野外教育キャンプを中心に活動しています。
フィールドを自然の中に求め自然の力を借りながら、学校・家庭・地域には少なくなった体験や環境をたっぷり取り入れ、こどもたちのためのキャンプをつくっています。自然体験・異年齢集団遊び・生活体験・人間関係作り・感動・自然があふれる原体験・自由と責任・厳しさと優しさ・・・こどもたちが本当にほしがっているものがここにあります。
自然は舞台。こどもが主役。
こどもたちは、おとなが思っている以上に力強い。その力を発揮する機会をここで。
生活型野外教育キャンプ
DOLでは野外生活体験をベースにプログラムを組み立てます。生活体験を中心にすることで、年齢や体力に関係なく、こどもたち全員が役割を持つことができます。
水くみ・薪拾い・炊事・かまど番・テントたて・・・野外生活の中には、こどもたちが積極的に取り組みたくなる魅力がたくさんあります。 難度の高いプログラムは望まずに、「みんな一緒に」参加できる「生活」を中心に幼児から高校生まで、障害児もみんながんばります。
日帰り〜10泊まで、その時参加するこどもたちに合わせた生活のしかたで取り組むので、泊数や経験にかかわらず安心して参加できます。